2012年12月23日日曜日

ベビーアルパカ100%の3色編みスヌード 緑編1

昨日より、「nhk素敵にハンドメイド」で放送された
マリアンネ・イーサーガさんの3色編みのラウンドスカーフを編んでいます。
(※このブログではスヌードと表記させて頂きます。)

完成が間に合えば、12/29の父の誕生日にプレゼントしたいと考えているものです。


















今回はベビーアルパカ100%の中細毛糸を使っているので編み地もふわふわ柔らかいです。
色は薄いモスグリーン、少し黄の入ったグレー、赤みのある茶を選びました。
実際の色味としては下の写真の方が近いでしょうか。



















少し落ち着いた色合いですが、年配の父にはこれくらいが似合いそうです。
多色使いの模様編みをするのは初めてで少しずつ現れてくる模様に感動しています。

ところで・・
このスヌードは3色使いなので編み地から毛糸が3本伸びている訳ですが、
最初は休めている糸と編んでいる糸が絡まってしまいあたふたしました。
段の終わりに編み地を返す方向と、休める糸の場所を気をつけることで絡まなくなりましたが、
初心者の私にとってはこういう小さな事でもなかなか難しいものです。

この毛糸は繊細なので、編んでいるというより織っているような感覚になります。
今の悩みは慣れない糸にそろそろとしか編めないことでしょうか。
果たして1週間で編みあがるか気になるところですが、
楽しみながら出来る限り頑張りたいと思います。


























最近は編み物のおともにココアを飲んでいます。
甘く温かいココアは冷えた体を優しく温めてくれます。
私はそそっかしいので、どうか毛糸にこぼすことだけはありませんように。。



0 件のコメント:

コメントを投稿